『わが子を不登校・引きこもりにしないための十ヵ条』―社会参加できる健全な子は どうすれば育てられるか
社会的地位が高く、経済的に豊かであっても、わが子を“普通の人”にするのは難しい。
学習塾の現場から不登校や引きこもりになりそうな子、なってしまった子を数多く見守って来た著者が訴える、親子の幸せための十カ条。学習不能児・生活不能者が普通の家庭から数多く生まれてくるのはなぜか単なる「自己中」ではなく、「自分という中心=自我」の強い子を育てるために。
発行/幻冬舎
四六判・192頁
お求めはアマゾンから
http://www.amazon.co.jp/dp/4344940784
【目次】
第一条 「知育にかたよらない」
第二条 「形を求めすぎな...