「理解」と「再現」で本気の上達を実現する ゴルフは感覚のスポーツ。しかし、上位1%のゴルファーは、その感覚を「再現できる意図」で使っている。本書は、クラブの構造と動きの本質に基づき、インパクトの真実、手の中の理解、クラブコントロールの核心を明らかにする。あなたの感覚を、“理解”と“再現性”に変える一冊。 発行/Independently published ペーパーバック・258頁 定価/1,650円
卵からオタマジャクシになり、やがてカエルに成長する。カエルというのは、いろいろな姿を私たちに見せてくれる生き物なのだということを、本作を眺めていると改めて感じます。 写真を眺めて楽しむもよし、また写真を参考に、実際に水辺を歩いてカエル探索の旅に出るもよしの贅沢な写真集になっています。 ぜひ、カエルの世界をお楽しみください。 発行/22世紀アート Kindle版・48.6 MB 定価/1,000円
本書は、私自身の人生とともに歩んできた「九星氣学」の知恵をもとに、人間関係・子育て・夫婦関係・自分らしい生き方について、星からのヒントをやさしく具体的にお伝えする一冊です。
日本人は無宗教だ、という言説はよく耳にしますが、日本人ならではの考え方や宗教観はたしかにあるはずです。「日本教」という印象的な言葉を掲げ、日本人の精神を論じた山本七平。あらゆる分野でグローバル化が進む今だからこそ、本書を通じて「日本」を見つめ直してほしいと思います。 発行/22世紀アート Kindle版・457頁 定価/¥1,250
男女格差の目安となる「ジェンダーギャップ指数」が156カ国中120位と、先進国でありながら低迷する日本。我が国の明るい未来のために、私たちはこれから社会の何を変えるべきなのか?「女性の衆意と哲理が戦争を防止する!」「日本の再生は女性の智慮に委託する!!」 発行/文芸社 四六判・132頁 定価/1,320円 お求めはアマゾンから http://www.amazon.co.jp/dp/4286280799
ネガティブな捉え方をする人も多いPTA活動について、子供の教育や自分の人生という視点から考えさせてくれる本書、ぜひご一読ください。 発行/22世紀アート Kindle版・157頁 定価/¥1,000
本書には、多くの事件と人々の心の奥深くを覗いてきた著者の裁判官としての歩みと、北上山地の遠野や北海道の網走など、転勤のたびにその土地で出会った山に仲間たちと登った記録が記されている。ときにはめげそうになる自分を受け入れて癒し、ときには叱咤激励して明日への勇気を奮い起こさせてくれた山への想いが溢れる心の随筆集。 発行/22世紀アート Kindle版・252頁 定価/¥800 POD版・376頁 定価/¥2,783 B6判・374頁 定価/¥1,430
失われた堂と仏像を追って、瀬戸内の海を渡る驚きの歴史旅 「歴史」というのは確かに一つの学問ではありますが、本作を読むと、それは壮大でロマン溢れる謎解きゲームのようなものだと思わされます。 まるで推理小説やRPGゲームのように、少しずつ真相に迫っていくワクワク感に引き込まれてしまう本作。 歴史好きの方はぜひご一読ください。 発行/22世紀アート POD版・178頁 定価/¥1,595 ▼お求めはamazon https://tinyurl.com/ymz3mfr5
世界で活動した著者が、自由奔放な発想で、社会に提言する事々。 シニア、85歳のエッセー。 発行/文芸社 A6並・300頁 定価/¥880
《いつも余裕がなく、ただ時間に追われる日々》 《自己受容が大事と分かっていても、つい自己否定してしまう毎日》 そんな生活が当たり前になり、自分のことを後回しにしていませんか? 特に、50代で、心にも時間にも余裕がなく、自分をすり減らしている女性にはぜひ読んでいただきたいです。 必ず、今の状況を変えるヒントを受け取ってもらえると確信しています。 人生は永遠ではありません。少しでもそう思われたら、ぜひお手に取りご覧頂けると幸いです。 発行/ウェルビーイング出版 ペーパーバック・80頁 定価/980円