afnロゴ

全国のショップ・商品情報など満載! 新聞・全国誌の広告と連動したAfnポータルサイト

  • facebook
  • twitter
  • instagram

coffee pour house

掲載コード 43438
  • Instagram

海外現地での経験、知識、単語。必要な物を詰め込みました!!

憧れの『スマートで実用的な英語対応』を学ぶ
「カフェ接客英語の教科書」¥19,900 (PDF約150頁)
※個別レッスン・アフターフォロー付きも有

お問い合わせ➡︎【Instagram】@coffee_pourhouse

店舗トピックス

ワーホリ予備校
〜海外出稼ぎの為に日本で準備!〜
〜大学受験はちゃんと準備・対策するのに何でワーホリはしないの?〜

そんなあなたの為のオンライン予備校です。
※詳細はショップ情報のリンクからご覧下さい

オーストラリアの現地カフェで働く!
現地のカフェで働きながら充実した海外生活を楽しみたい!
「でも海外で働くって、ハードルが高そう」

→リアルで使っている英語は意外にシンプル!
→受験英語、TOEICの勉強より全然簡単!
→中高の英語の知識があれば知識武装で働ける!

現地のカフェで実際に働いていた著者が皆さんがカフェでの接客、お客様としてオーストラリアのカフェに行った時に困らないように完全マニュアルとしてまとめました。

「お待たせしました」ってなんて言うんだろう?
「少々お待ち下さい」は?

言えそうで言えないカフェでの接客を
お客様の入店〜退店までシーン別に細かくまとめてあります。
知らないから英語でなんて言っていいか分からないだけで、

知っていればすぐに言えます!
(フタを開けたら簡単じゃん的な)

◆ワーホリでカフェで働きたい人
→日本にいる内に知識武装して1日も早く働きましょう!
オーストラリアはアルバイトでも日本の倍近く稼げるので、週休3〜4日でも生きていけます。

◆オーストラリアなど海外旅行でスムーズにカフェでオーダーしたい人
→教材の内容を全て押さえれば現地で困る事はほぼ無いです!

◆日本の飲食店で働いているけど海外のお客様が多くて困っている
→シンプルな英語でやり取りできます!
せっかく旅行に来ている外国人のお客様。日本人より購買意欲が高く取りこぼすのは勿体無い!
簡単なコミュニケーションでも、喜んでくれます。

※自店の接客に合わせた英語も学びたい方はお問い合わせ下さい。

ショッピング

【電子書籍】完全攻略マニュアル!オーストラリアのカフェで働く人の為のカフェ英語教科書

オーストラリアのカフェで働きたい人向けのカフェ英語教科書
(全150+ページ、約30000文字 ※紙ではなくPDFデータですのでご注意下さい)

※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性がある為、必ずPCからのダウンロードをお願い致します。

※同様の理由で、携帯電話のキャリアのメールアドレスではなく、gmailやyahoo.comのようなパソコンのアドレスを推奨致します。

※BASEのショッピングサイトのシステム上、データでの販売にも関わらずお客様の住所を入力して頂いております。BASEに住所入力の項目を削除できないか問い合わせた所、現段階ではできないとの回答でしたので、大変お手数ですが情報入力の際に住所の項目もお願い致します。
(お客様の住所の情報は使うことはないのでご安心下さい)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「どんな人にオススメ?」

◆オーストラリアのカフェで働きたい!
◆ワーホリ・留学でとりあえず飲食店でバイトを始めたい!
◆日本のカフェで働いているけど外国人のお客様が多い…
◆海外旅行に行った時にスムーズに注文したい!

----------------------------------------------


メルボルンのカフェで二年半、計10ヶ所以上のカフェで働いた経験を持つ筆者がネットでは網羅できない実際に使われている表現をまとめました。



実際に働いてみると、単語や表現自体は全く難しい英語ではありません。

なのに何も知らないと全く何を言っているか(言っていいか)分からない、聞き取れない…!

「ワーホリに行く前にこの本を読んでいれば…」

◆語学学校に大金を注ぎ込まなくても良かったのに…
◆すぐに現地のカフェで働けたのに…
◆リアルな会話で使わない余計な単語も覚える必要なかったのに…
(受験に必要な英語は実際の会話ではあまり実用的ではなかったと実感しました。)


ちなみに
▼TOEIC用単語

speculate(推測する)mandatory(義務的な)
halt(停止する)amend(修正する)

      2年半住んでたけど
\\…リアルの会話で聞いた事ないです^^; //

これらの難しい単語を覚える必要は全くありません!

----------------------------------------------

あなたの時間とお金を無駄にしない為に。

-実用的な会話にフォーカスした
-現地の人が実際に話しているカフェ英語
を学びませんか?

私自身、英会話はある程度困らない状態でワーホリに行ったつもりでしたが…

最初の1年は理想の職場で働けず。
やっと慣れてきた頃には1年のビザが切れようとしていました。

ビザを延長し2年目突入。仕事の現地での英語も困らないレベルになり、やっと思い描いていた充実した海外生活に。

これからワーホリに行く皆さんには私のように時間とお金を無駄にして欲しくないと心の底から思っています。
(カフェでの英語を知らなかったが為に、語学学校代、エージェント、ビザの延長、無駄な独学にざっくりと200万くらい掛かってしまいました泣)

----------------------------------------------

実際に2年半現地カフェで働いて感じた事。

「使っている文法、単語、表現自体は全く難しくない」

「難しいから分からないのでなく、単に知らないから何て言っていいか分からないだけだった」

→中学〜高1レベルの英語の基礎が備わっていれば知識武装で全然余裕!

have, get, make, a, cup…
などの中学レベルの単語を知っていれば


\\ 新しくインプットする単語は150個 //
          だけ!

内容は

●基礎の接客英語(来店から会計まで)

●応用編(お客様からの質問、スタッフへの指示、オージースラング)

●カフェメニュー、食べ物

●カフェでのオーダーの仕方

●面接、トライアルで使う基本的な英語

●オーストラリアのコーヒーの種類

●これ英語でなんていうの?(かしこまりました、少々お待ちください、など)

●こう言われたらなんて答えればいいの?(How are you?って言われたら?Sorry. って言われたら?など)

●単語帳

●バリスタ履歴書の書き方



で構成されています。


カフェで働きたい人はもちろん、
オーストラリアのカフェで普通に注文できるようになりたい方へもオススメです。

(店員さん目線で書いてあるのである程度の流れも分かるようになっています)


PDFのデータになっているのでコピーしてテキストにするも良し。

(A4サイズ1枚に2ページもしくは4ページ分印刷すると丁度良さそうです)


中3〜高1レベルの英語力を想定して作っているので、細かい日本語訳や単語の発音の仕方、文法の解説などは書いていません。


----------------------------------------------


私自身、初めて海外のカフェに行った時はシステムもよく分からず、
店内に座ってメニューを見るのも怖かったので

テイクアウェイのコーヒーしか注文出来ませんでした(苦)



皆さんにはせっかくの時間を無駄にして欲しくないので、私の2年半の知識をまとめた教材で
ぜひ知識武装してからオーストラリアの観光やワーホリを充実したものにして頂ければと思います。


※あくまで参考書ですので、実際に現場で使えるようになる為にたくさん話して口を動かして下さい。

スポーツと同じで、
正しいフォームを学んでも練習しなければホームランは打てないですよね。



何回も練習して、教材を見なくてもパッと口からフレーズが出てくるまで反復して下さい。



それでも外国人の店員さんもしくはお客さんから 

"Sorry?" "Pardon me?" 

と聞き返されたら、
それはあなたの発音が悪いのではなく、もしかしたらあなたの声が小さくて聞こえてないだけかもしれないです。



なので、人と話すときは大きな声で話してみましょう。

発音がいいに越したことはありませんが、大きな声で話すだけで相手は聞き取りやすくなりだいぶ通じます。



日本人同士でも声が小さくて何言ってるか分からない!って人あなたの周りにいませんか?
英語でももちろん同じことが起こっています。



皆さんの旅行やワーホリ、留学が充実したものになれば幸いです。

◆購入から1ヶ月限定アフターフォロー付き
→教材の中で分からない点をメッセージで質問できます。インスタ@coffee_pourhouseのDMにてご質問下さい。

19,900円

税込・送料別

カートへ入れる

ショップ情報

coffee pour house

※お問い合わせは、商品などに関する以外はご遠慮ください。(広告取材・営業禁止)

店舗トピックス

まつだ農園
枝豆収穫及び、地方発送始まりました!! 新潟まつだ農園の枝豆をどうぞ宜しくお願いします。 今は"初だるま"と言う品種です♪
Rise Heart
自然災害から身を守る強運開運! 自然災害に遭ったことや、遭いそうになったことはありますか? 地震、台風、異常気象など、地球のアセンションに伴い、今後もっともっと自然災害に巻き込まれる可能性が高くなります。 耐震住宅を建てても、地下シェルターを作っても、自然災害が起こるタイミングに旅行をしていては身を守れるのは、あなたの強運だけです! 自然災害から身を守る強運ヒーリングで、連発している日本列島の地震や水害から難を逃れたお客様多数! あなたも強運で身につけてみませんか? 詳しくはHPのこちらから  ↓ ↓ ↓ https://www.riseheart.shop/omnia/saigai/ 初めまして。ヒーリングで愛も富も手に入れた超能力者の安藤京子です。 本物の超能力者によるサイキックヒーリングの効果をぜひ体験してみて下さい! 2023年3月に 超自然呪術 オープン! 3ヶ月間、毎日24時間エネルギーを送って3万円~ 金運も恋愛も人生の発展もその他の願望も叶えていきませんか? https://www.supernatural-magic.com/ 当ヒーリングは、施術者自らがエネルギーを送るような危険なことは致しませんので、副作用やオーラが損傷することはありません。安心してご利用ください。 施術実績8,600件以上、リピーター様続出のサイキックヒーリングを、ぜひご体験ください。
すまいる相談室
🟢弁護士検索サイト『ベンナビ 離婚』に、 監修記事が掲載されました 🖋️ブログ https://smile-soudan.net/index.php?QBlog-20230607-1 📝監修記事 「夫婦カウンセリングとは?問題解決できた事例と夫婦で受けるメリット」
協育の伴奏者(アカンパニスト)
元プロボクサーの畑山隆則さんと協育の伴奏者代表との対談が実現しました。 昨今の教育業界や、教育と経営コンサルとのシナジーなどについて語っています。 下記のURLをクリックしてぜひご覧ください。 https://www.business-plus.net/interview/2306/k7958.html ・30年の教員経験を持つ『協育の伴奏者』が、「企業経営アドバイザー」と「中小企業診断士」の資格取得を目指しており、2ヶ月の独学で「企業経営アドバイザー」知識科目に合格しました。 ・その経営理論の知識と30年の教員経験を生かして、以下のコーチングなどを実施しております。 主なウェブチケット 【大学法人向け】 『教育現場の視点を取り入れた、大学法人専用の経営コンサルタント』 【企業向け】 『教育現場の視点を取り入れた、塾経営者専用の経営コンサルタント』 『教員経験×経営理論による、経営者向けエグゼクティブコーチング』 【キャリアアップ志向の女性向け】 『教員経験×経営理論による、キャリアアップを目指す女性へのコーチング』 『教員経験×経営理論による、起業・副業を目指す女性へのコーチング』 『子どもの学校選びに悩む方への、教員経験×経営理論にもとづくコーチング』 『短期間の学習で資格試験に合格したメソッドを学べるコーチング』 店舗情報 〒135-0063 東京都江東区有明三丁目7番26号 有明フロンティアビルB棟9階 https://www.google.com/maps/@35.6314667,139.7896018,17z ℡03-5530-8223 東京を中心に、オンラインにて全国エリアに対応しております
SUMIKAMA
関市は、日本列島の中央部、岐阜県の中南部にあって、鵜飼と清流で名高い長良川中流に位置し、日本を代表する刃物の生産都市として繁栄しています。関市における刃物工業の歴史は780余年前にさかのぼります。  関市に刀鍛冶が誕生したのは鎌倉時代。刀祖・元重がこの地に移り住み、刀鍛冶を始めたといわれています。  良質な焼刃土と炉に使う松炭、良質な水、そして長良川と津保川の水運。刀鍛冶にとって理想的な風土条件を備えたこの土地に、いつしか多くの刀匠が集まりました。室町時代には刀匠も300人を超え、「折れず曲がらずよく切れる」という関の刀はその名を全国に広めて行ったのです。  以降、質実剛健な関の刀は高い評価を受け、戦国時代、戦場の武士達にことのほか愛用されました。そして関市は日本一の名刀の産地として繁栄しました。 大正5年創業の弊社は780余年の歴史を持つ関刀鍛冶の伝統と卓越した技法を刃物製造技術に生かし、 高品質な刃物・家庭用品を企画、製造、販売しています。創業以来、新素材・新技術にもいち早く着目し、 常に「切れ味」・「機能性」を追及してお客様に喜んでいただける「ものづくり」を心がけております。 現在では世界50カ国に弊社の製品が出荷され、国内はもとより諸外国のお客様より大変なご支持を頂いており、 世界の人々の“より豊かで楽しい食生活文化の向上”に貢献すべく尽力しております。
株式会社 ICRP・JAPAN
人口増加が顕著なアメリカ。 人口増加=安定的な不動産需要発生。 あなたは、目の前に日本円とアメリカドルがあったらどちらを選びますか? 私は間違いなくアメリカドルを選びます。金融資産でドルを持つのも良し、不動産等の実物資産で持つのも良し。 今後衰退していく日本よりは安定成長を遂げていくアメリカに是非目を向けて欲しいです。
有限会社 雄物川印刷
新しい顧客体験でエンゲージメント向上・顧客単価アップ・回遊率アップ! ・集客や販促でお困りではないですか? ・クーポン配布だけでは限界を感じてませんか? 【オリジナルビンゴで顧客体験を向上し、課題解決に導きます!】 ★画像・文字・数字のオリジナルビンゴ製作承ります★ 実績1000案件以上!お客様の92%が満足! 数字だけでなく、写真や画像、文字をランダム配置できるのは弊社が唯一★ 【活用事例】社内懇親会、結婚式、新商品紹介、販促、アンケート、 観光地散策ビンゴ、動物園や水族館などのフィールドビンゴ、 スーパーマーケット・ショッピングモール・商店街の買い回りビンゴ、 音楽ライブやアイドル、ゲームのファン交流としてのエピソードビンゴなど 【お問い合わせ】 https://omonogawa.co.jp/bingo/ 【創業10周年、50周年、100周年の企業様必見!】 社内イベント、社員旅行が盛り上がる記念ビンゴ! ・周年記念事業のアイディアでお困りではないですか? ・社員旅行でのレクリエーションに悩んでいませんか? 社員や取引先の顔写真ビンゴや、企業にまつわるキーワードや数字ビンゴで 社内の歴史を振り返ったり、楽しみながら絆を深めたりできるビンゴ大会♪ ▼詳しくはこちら https://omonogawa.co.jp/bingo/ ◆父の日のギフトに~孫やペットの思い出が彩るフォトカレンダー~ 【脱プラ・抗菌で安心】オリジナル写真入り卓上カレンダー販売中! 大切な写真を6枚選んでカレンダーにしてみませんか? 【LINEでかんたん入稿】スマホで簡単に作れます!メール添付でもOK! 始まり月を選べます!(例:2023年6-7月始まり) https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/oc-2022-1/ ◎新生活スタート◎ 4月始まり抗菌卓上カレンダー2023年(壁掛け対応)好評販売中! 【シーズン】職場でも馴染む季節イラスト入り ・楽天 https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/sc2021-01/ ・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0B56B296W 【シンプル】アースカラーで場所を選ばず使いやすい ・楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/sp2022-01/ ・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0B56BZJR4 【ゆるかわ】かわいいキャラクター三頭身とコラボ♪ ランドセル三頭身が新たな門出を応援★ ~あたらしいかばん~ 是非ご覧ください! ・楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/mc-04/ ・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYDGNZQY ◆【エコなメモ帳】テレビ取材していただきました!(秋田朝日放送) ▼詳しくはこちら https://omonogawa.co.jp/2022/07/08/aabnews-idamashi/ □■印刷廃材がゆるかわメモ帳に生まれ変わる■□ ~イラストレーター「むらまつしおり」さんとコラボ~ 秋田発【いだましプロダクト】! 商品名『スマホシタジキメモ(ゆるかわ)』 ▶詳しくはこちら https://www.atpress.ne.jp/news/307275 ・楽天市場  https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/mssmemo-001/ ・Amazon  https://www.amazon.co.jp/dp/B09Y5HJWCG ♪Instagramでむらまつさんのイラスト描き下ろしショート動画が観れます♪ https://www.instagram.com/p/Ce3Y8t1Fc4J/ \イラスト無しのシンプルなデザインもあります/ おまとめ買いでお得なセット!《2冊/4冊/6冊/8冊/10冊》 ▶詳しくはこちら ・楽天市場  https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/ssmemo-005/ ・Amazon  https://www.amazon.co.jp/dp/B09V14Q94W ◆【無地の手書きビンゴカード新発売!】 (使用例) ・初対面でも、自己紹介ができるお名前ビンゴ大会 ・散歩をしながら遊べるフィールドビンゴ ・語り合い自分と同じ"推し"を見つける「推しビンゴ」 →(遊び方例)「某アイドルの歌」をテーマにそれぞれ曲名を自分のビンゴカードに書き、順番に推しを語り、他の人と同じならマスが開けられるビンゴゲーム! 二次会、披露宴、懇親会、サークル、オンライン飲みなどに大活躍★ 使い方次第で、「話のネタ」を見つけられるコミュニケーションツールに大変身★ 「社会人がビジネス関係を築く」、「プライベートで友達と遊ぶ」など様々なシーンでご活用いただけます! 大人、子供、親子、高齢者、年齢問わず、アイスブレイクや関係を深めるのにぴったりのグッズです! 是非、おためしください! 【特徴】 ・ビンゴカードは50枚、くじ用カード50枚も付いたセットもあります! ・環境に配慮した間伐材紙を使用しており、肌触りがやさしい丈夫な素材◎ ・3×3の9マス、抜き穴ありで書き込みやすい、使いやすい! ・角丸加工でお子様でも安心◎ ▶お求めはこちら ・楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/mujibingo-002/ ・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0B41CWJMX ◆エピソードビンゴで結婚式を盛り上げよう! ★披露宴・二次会の余興にぴったりの二人だけのオリジナルビンゴ★ リアルでもオンラインでも、ビンゴゲームなら楽しくつながる♪ オンラインを組み合わせたハイブリッド結婚式を計画している方におすすめです! →オンラインで参加の方へは招待状と一緒にビンゴカードを送るだけでOK★ □■普通のビンゴとココが違う!■□ ・マスに入るのは数字ではなく【文字】! ・参加者の名前や、新郎新婦のエピソードワードを入れるだけで、結婚式が盛り上がります! ・新郎新婦の写真を背景に入れられるので、世界で一枚の特別なビンゴカードになります。 『特別な日を、大切な人たちと、素敵な時間に。』 ~オリジナルビンゴカードは参加者にとっても大切な思い出になります~ お求めは楽天市場へ▶ https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/wbingo-001/ ◆顔写真でもオリジナルビンゴが作れますので、 リアル(現地)とオンライン(Zoomなどのwebサービス)を組み合わせた ハイブリッド同窓会、ハイブリッド新年会、ハイブリッド忘年会、ハイブリッド懇親会などを 企画している幹事・担当者の方は、弊社のHPまでお問い合わせください! (同窓会での使用例:卒業アルバムの顔写真のビンゴで「この人だれだ!?」クイズをしながらビンゴゲーム) 【LINE公式アカウントはじめました♪】 omonogawa 楽天市場店で使える友達登録クーポン配布中! ◆離れていても遊べる遊び!アナログゲームでつながろう! ☆NHK「まちかど情報室」でも紹介された知育脳トレゲーム『しりとりビンゴ』☆ 【知育サイト「オウチーク!」で記事にしていただきました!】 https://ouchi-iku.com/shiritori-bingo/ おうち時間や旅行の移動時間中の遊びにもぴったりのコミュニケーションゲームです! 離れて暮らす親族や友人とビデオ通話でも遊べます! Amazon、楽天市場で好評販売中! ★ヒーローとしりとりビンゴ対戦会!挑戦者を募集中!★ 秋田県横手市のシャイニンガーとインスタライブでしりとりバトル! ▶Instagramにてお問い合わせください https://www.instagram.com/p/CU4dmhIrfEa/ ◆【もぐらたたきビンゴ】おうち遊びにぴったりのボードゲーム♪ 直感と運が試される新感覚なビンゴゲームです! 親子でSDGsを学ぶきっかけづくりにもおすすめ! ★地元TV局のニュース番組で紹介されました!★ TV局の公式YouTubeチャンネルでもご視聴できます!  https://www.youtube.com/watch?v=xSb3mbEV9NY Amazon、楽天市場で好評販売中!
西谷気功院
2022年~2023年 年末・年始の営業について 治療院は、12月31日午後~1月2日までお休みとさせていただきます。 遠隔、メールでの問い合わせは、年末・年始も毎日させていただきます。 デイリースポーツ スポニチ10月20日表面に載りました。
もっと見る

お知らせ

coffee pour house

掲載コード 43438
  • Instagram

海外現地での経験、知識、単語。必要な物を詰め込みました!!

憧れの『スマートで実用的な英語対応』を学ぶ
「カフェ接客英語の教科書」¥19,900 (PDF約150頁)
※個別レッスン・アフターフォロー付きも有

お問い合わせ➡︎【Instagram】@coffee_pourhouse

店舗トピックス

ワーホリ予備校
〜海外出稼ぎの為に日本で準備!〜
〜大学受験はちゃんと準備・対策するのに何でワーホリはしないの?〜

そんなあなたの為のオンライン予備校です。
※詳細はショップ情報のリンクからご覧下さい

オーストラリアの現地カフェで働く!
現地のカフェで働きながら充実した海外生活を楽しみたい!
「でも海外で働くって、ハードルが高そう」

→リアルで使っている英語は意外にシンプル!
→受験英語、TOEICの勉強より全然簡単!
→中高の英語の知識があれば知識武装で働ける!

現地のカフェで実際に働いていた著者が皆さんがカフェでの接客、お客様としてオーストラリアのカフェに行った時に困らないように完全マニュアルとしてまとめました。

「お待たせしました」ってなんて言うんだろう?
「少々お待ち下さい」は?

言えそうで言えないカフェでの接客を
お客様の入店〜退店までシーン別に細かくまとめてあります。
知らないから英語でなんて言っていいか分からないだけで、

知っていればすぐに言えます!
(フタを開けたら簡単じゃん的な)

◆ワーホリでカフェで働きたい人
→日本にいる内に知識武装して1日も早く働きましょう!
オーストラリアはアルバイトでも日本の倍近く稼げるので、週休3〜4日でも生きていけます。

◆オーストラリアなど海外旅行でスムーズにカフェでオーダーしたい人
→教材の内容を全て押さえれば現地で困る事はほぼ無いです!

◆日本の飲食店で働いているけど海外のお客様が多くて困っている
→シンプルな英語でやり取りできます!
せっかく旅行に来ている外国人のお客様。日本人より購買意欲が高く取りこぼすのは勿体無い!
簡単なコミュニケーションでも、喜んでくれます。

※自店の接客に合わせた英語も学びたい方はお問い合わせ下さい。

ショッピング

【電子書籍】完全攻略マニュアル!オーストラリアのカフェで働く人の為のカフェ英語教科書

オーストラリアのカフェで働きたい人向けのカフェ英語教科書
(全150+ページ、約30000文字 ※紙ではなくPDFデータですのでご注意下さい)

※携帯電話、スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性がある為、必ずPCからのダウンロードをお願い致します。

※同様の理由で、携帯電話のキャリアのメールアドレスではなく、gmailやyahoo.comのようなパソコンのアドレスを推奨致します。

※BASEのショッピングサイトのシステム上、データでの販売にも関わらずお客様の住所を入力して頂いております。BASEに住所入力の項目を削除できないか問い合わせた所、現段階ではできないとの回答でしたので、大変お手数ですが情報入力の際に住所の項目もお願い致します。
(お客様の住所の情報は使うことはないのでご安心下さい)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「どんな人にオススメ?」

◆オーストラリアのカフェで働きたい!
◆ワーホリ・留学でとりあえず飲食店でバイトを始めたい!
◆日本のカフェで働いているけど外国人のお客様が多い…
◆海外旅行に行った時にスムーズに注文したい!

----------------------------------------------


メルボルンのカフェで二年半、計10ヶ所以上のカフェで働いた経験を持つ筆者がネットでは網羅できない実際に使われている表現をまとめました。



実際に働いてみると、単語や表現自体は全く難しい英語ではありません。

なのに何も知らないと全く何を言っているか(言っていいか)分からない、聞き取れない…!

「ワーホリに行く前にこの本を読んでいれば…」

◆語学学校に大金を注ぎ込まなくても良かったのに…
◆すぐに現地のカフェで働けたのに…
◆リアルな会話で使わない余計な単語も覚える必要なかったのに…
(受験に必要な英語は実際の会話ではあまり実用的ではなかったと実感しました。)


ちなみに
▼TOEIC用単語

speculate(推測する)mandatory(義務的な)
halt(停止する)amend(修正する)

      2年半住んでたけど
\\…リアルの会話で聞いた事ないです^^; //

これらの難しい単語を覚える必要は全くありません!

----------------------------------------------

あなたの時間とお金を無駄にしない為に。

-実用的な会話にフォーカスした
-現地の人が実際に話しているカフェ英語
を学びませんか?

私自身、英会話はある程度困らない状態でワーホリに行ったつもりでしたが…

最初の1年は理想の職場で働けず。
やっと慣れてきた頃には1年のビザが切れようとしていました。

ビザを延長し2年目突入。仕事の現地での英語も困らないレベルになり、やっと思い描いていた充実した海外生活に。

これからワーホリに行く皆さんには私のように時間とお金を無駄にして欲しくないと心の底から思っています。
(カフェでの英語を知らなかったが為に、語学学校代、エージェント、ビザの延長、無駄な独学にざっくりと200万くらい掛かってしまいました泣)

----------------------------------------------

実際に2年半現地カフェで働いて感じた事。

「使っている文法、単語、表現自体は全く難しくない」

「難しいから分からないのでなく、単に知らないから何て言っていいか分からないだけだった」

→中学〜高1レベルの英語の基礎が備わっていれば知識武装で全然余裕!

have, get, make, a, cup…
などの中学レベルの単語を知っていれば


\\ 新しくインプットする単語は150個 //
          だけ!

内容は

●基礎の接客英語(来店から会計まで)

●応用編(お客様からの質問、スタッフへの指示、オージースラング)

●カフェメニュー、食べ物

●カフェでのオーダーの仕方

●面接、トライアルで使う基本的な英語

●オーストラリアのコーヒーの種類

●これ英語でなんていうの?(かしこまりました、少々お待ちください、など)

●こう言われたらなんて答えればいいの?(How are you?って言われたら?Sorry. って言われたら?など)

●単語帳

●バリスタ履歴書の書き方



で構成されています。


カフェで働きたい人はもちろん、
オーストラリアのカフェで普通に注文できるようになりたい方へもオススメです。

(店員さん目線で書いてあるのである程度の流れも分かるようになっています)


PDFのデータになっているのでコピーしてテキストにするも良し。

(A4サイズ1枚に2ページもしくは4ページ分印刷すると丁度良さそうです)


中3〜高1レベルの英語力を想定して作っているので、細かい日本語訳や単語の発音の仕方、文法の解説などは書いていません。


----------------------------------------------


私自身、初めて海外のカフェに行った時はシステムもよく分からず、
店内に座ってメニューを見るのも怖かったので

テイクアウェイのコーヒーしか注文出来ませんでした(苦)



皆さんにはせっかくの時間を無駄にして欲しくないので、私の2年半の知識をまとめた教材で
ぜひ知識武装してからオーストラリアの観光やワーホリを充実したものにして頂ければと思います。


※あくまで参考書ですので、実際に現場で使えるようになる為にたくさん話して口を動かして下さい。

スポーツと同じで、
正しいフォームを学んでも練習しなければホームランは打てないですよね。



何回も練習して、教材を見なくてもパッと口からフレーズが出てくるまで反復して下さい。



それでも外国人の店員さんもしくはお客さんから 

"Sorry?" "Pardon me?" 

と聞き返されたら、
それはあなたの発音が悪いのではなく、もしかしたらあなたの声が小さくて聞こえてないだけかもしれないです。



なので、人と話すときは大きな声で話してみましょう。

発音がいいに越したことはありませんが、大きな声で話すだけで相手は聞き取りやすくなりだいぶ通じます。



日本人同士でも声が小さくて何言ってるか分からない!って人あなたの周りにいませんか?
英語でももちろん同じことが起こっています。



皆さんの旅行やワーホリ、留学が充実したものになれば幸いです。

◆購入から1ヶ月限定アフターフォロー付き
→教材の中で分からない点をメッセージで質問できます。インスタ@coffee_pourhouseのDMにてご質問下さい。

19,900円

税込・送料別

カートへ入れる

ショップ情報

coffee pour house

※お問い合わせは、商品などに関する以外はご遠慮ください。(広告取材・営業禁止)
TOP