
『不登校ってダメなこと?』不登校だった子どもを持つカウンセラーが伝える再登校をゴールにしない子育て
「もう一度学校へ行ってほしい」という気持ちを、不登校のわが子に押し付けてしまっていませんか?「勉強が遅れて進学できないんじゃないだろうか?」「いい会社へ就職できなくなってしまう……」お子さんが、いわゆる普通の道から外れてしまうのではないかと、不安やモヤモヤが募っていることでしょう。ですが、考えてみてください。再登校させて、全てが解決するでしょうか。再登校が、親が安心するための手段になっていませんか。本書は物語形式。かつて不登校の子どもを育てたカウンセラーが、親として、カウンセラーとしての経験をもとに、子どもとどう向き合ったらよいのか、親としてどのような意識を持てばよいのかを、小学生と中学生の2組の親子に伝えていくストーリーです。不登校や子育てに悩むお母さん、お父さんの心が少しでも軽くなりますように。
発行/現代書林
単行本(ソフトカバー)・210頁
定価/¥1,540
企業情報
NORIKO ISHIBASHI
- URL
- [HP] https://inside-ishibashi.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAafoPA-kc-XvUW7P93rrp1gD4b3jISuTz5uVAHnDUM6tsakU7gpfbzb9eTv-_g_aem_U8G_EhNMV9y4dmPKh6Rzug
[エネルギー・バンパイア Kindle版] https://www.amazon.co.jp/dp/4774519626
[エネルギー・バンパイア Audible版] https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZXFTQBR
[不登校ってダメなこと?] https://www.amazon.co.jp/dp/4774520314